はいたーい(^^)/
沖縄で3児の子育て中のこいきりなです。
この前、ワイトゥイに行ってきましたー!
で、思ったのですが…

ワイトゥイってどんな場所なの?どうしてできたの?何なの?!
すぐにググって調べてみようと思ったら、予測検索で出てきたのが
「ワイトゥイ 沖縄」
「ワイトゥイ 勝連」
「ワイトゥイ 心霊」
え?ちょっと待って。心霊ってなんで?!( ゚Д゚)
と驚いてしまったのです。
そういう訳で今回は沖縄の心霊スポットについて思う事を書きます!
沖縄には心霊スポットがたくさんある!
こんなに小さな島なのに
「あっちのボロ家は心霊スポットだよ」
「あの道は事故多いよ。それはね・・・」
「あの廃墟は出るってよ」
などなど、たくさんの心霊スポット情報があります。
有名な心霊スポット
・中城高原ホテル
・SSS
・喜屋武岬
・辺戸岬
・新都心エリア
・ダイビングポイント
・ひめゆりの塔
・チビリガマ
・森川公園
番外編ですが、実は米軍基地の中にもゴーストハウスと噂されている家があります。
外から見ただけで実際には入ってないですが、確かに古くて暗くて嫌な感じはしました。(ゴーストハウスって聞いたからかもしれないけどw)
古くて壊せばいいのに何故か取り壊しできない家だと聞きました。
このように挙げるとキリがないっていうくらい心霊スポットあります(;・∀・)
特によく言われてるのが、沖縄戦で激しい爆撃があり、たくさんの人が命を落とした場所で、成仏できない魂が彷徨ってるという話。
そう考えると、沖縄本島って結構どこでも爆撃あったよね。
つまり、あちらこちら心霊スポットだと捉える事できるんじゃない?とか思ってしまうのであります。
幽霊がでない場所探す方が難しいんじゃない?って思うくらい:;(∩´﹏`∩);
神様も心霊スポット?
神の島と言われている久高島やアマミキヨの神様が子育てした島と言われている浜比嘉島にも心霊情報あります。

え?神様も心霊に分類されるの??!
うーん。
個人的には聖地まで心霊スポットとするのは好きではないです。
聖地にはそうなった理由があって、丁寧に訪れるべきだと思うのです。
例えば、パワースポットで有名な斎場御嶽。
斎場御嶽はお祈りをする場所であり、神聖な場所であり、琉球王国で最高の聖地なんです。
世界遺産に登録されてたくさんの人に知ってもらえて、訪れてもらえる場所になりました。
(昔は女性しか入れない場所でした)
そんな聖地を心霊スポットだと捉えてる人がいて、肝試し半分で行ってみたり、そこにあるものを勝手に持ち帰ったりする人がいるそうです。
そして後日悪い事が起こると、あそこに行ったから祟られた!だのと言って、やっぱり心霊スポットだ!と語る人…。
そういう話を聞くと悲しい気持ちになりますね。
琉球の大切な場所に行くなら敬意を持って行ってほしいなと思うのです。
作った人の思いは?
今ではすっかり廃墟になってしまった中城高原ホテル。
こちらのホテルも県内外や外国人(特に在沖アメリカ人)にも有名な心霊スポットですよね。
2019年には解体が決定し、取り壊されています。
でも、このホテルを建てよう!って思った人の気持ちを考えると心霊スポットって語るのは寂しい気持ちになります。
中城高原ホテルは、宮古島出身の高良一さんが建てたホテルです。
高良一さんは戦後の沖縄復帰前まで中城公園を管理していました。その頃にゾウのいる公園や遊園地を中城公園内に作った人です。資産家です。めっちゃできる人です。
その後、中城公園を県が管理する方針となり、高良さんは中城高原ホテル建設を条件として承諾したそうです。
ホテルには展望塔があったり、各部屋にはテレビが置かれていたんだとか。
戦後の沖縄に希望の光を与えてくれるような夢のようなホテルだったんだろうなぁ…って思っちゃって、私には心霊スポットとして有名になってしまったのが残念でしょうがないです。
沖縄の心霊スポットについて思うこと
若い頃に心霊スポットと呼ばれる場所に何度か行った事もあります。
実際には何も起きなかったし、憑りつかれたりすることもありませんでした…。
霊としてもこんな奴に憑りついてもメリットないわ!って思われたかもしれないですけどね。
または霊感がないので全然気づいていないだけだったり…(;・∀・)
本当にマジムン(悪霊)がウヨウヨしている場所もあるかもしれないとは思います。
同級生や周りの友達に霊感強い人もいるので、私は霊を完全否定することはないですが、気味悪いから心霊スポットね!みたいに簡単に考えるのは好まないです。
その場所や建物に込められた意味や想いも一度考えてみてほしいなって思うのであります。
ワイトゥイだって農業する人達に役立つようにって作られた場所なのに心霊スポットとは何事だー?!って思ったのキッカケに霊感無い人が長々と語ってしまいました。_(._.)_
コメント