産後、手の乾燥が始まる…!!
はいたーい(^^)/
沖縄で3児の子育て中のこいきりなです 。
突然ですが、お気に入りのハンドクリームができました!
なんの報告だよ笑
実は今までは手が乾燥する事がなくて、ハンドクリームの必要性を全く感じていない人間だった私。
が。
子供生まれて一変。
体質が変わったのか(歳のせいなのか)手の乾燥がハンパないのです…
定番のハンドクリームは保湿力はあるものの、塗りたてホヤホヤはベトベトしてあまり好きではありませんでした。
塗りたてホヤホヤでもベトベトしないハンドクリームを探し、ようやく出会えたのが
ヴェレダのハンドクリーム!
ドンッ!↓

塗りたてホヤホヤでもサラッとしていてベトベトしない!

これよ!私が欲しかったのは!!
公式サイトにも以下のように書いてあります。
手肌にすばやくなじみ、みずみずしくなめらかな肌を保つハンドクリーム。さらっとした感触で、塗布後すぐに紙や、パソコンを扱うようなオフィスシーンにも適しています。
本当に使い心地がサラッとしていて気に入っています◎
自宅用として愛用する理由
個人的にはヴェレダのハンドクリームは柑橘系の香りが少し強い気がするので、私は自宅用として使っています。
実際には自宅にいるときの方が何かと手洗いが多い多い多い…。
私は水を使った後(洗い物、オムツ替え、おしり洗い、洗濯など)ってめっちゃ乾燥するんです!
手洗い後の乾燥を防ぐためにハンドクリームを使っています。
なぜ会社用にしないかと言うと…
なにかとハラスメントになる時代。
会社の席の隣の人やお客さんに柑橘系の香りが嫌いな人がいたら…?
もしかしたらスメルハラスメントになるかも。
そう思うとヴェレダのハンドクリームは自宅用にして、会社では無香料のハンドクリームを使う方がベターという結論になったわけであります。
ちょっと勘繰りすぎかな?と思うけど念のために自宅用としています( ̄▽ ̄)
こんな人にオススメ♡
・ハンドクリームのベトベト感が苦手。
・手の乾燥が気になる感じ。(それほど酷い乾燥ではない)
よほどの乾燥(手荒れ)の場合は皮膚科へ受診したほうがいいと思いますが、乾燥が気になるな~って程度であればヴェレダのハンドクリームおすすめです。
コメント